top of page
検索

名古屋大学・卓越大学院プログラムTMI カーボンニュートラル先行地域26「沖永良部島の持続可能なモビリティ社会構築に向けた連携協定」のフィールドワークのツアーオペレーション実施 2025.02.20-23
うじじきれい団とマイクロプラスチック拾い 2023年9月に沖永良部島はヤマハ発動機と名古屋大学と持続可能なモビリティ社会構築に向けた連携協定を締結しています。1年間の連携を経た地域の変化などの現象を現地で見るためにフィールドワークを企画してきていただきました。沖永良部島はも...

oldie-village
3月9日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


島祭【shimasai】に参加して。2025.02.14-15
DAY2session2・地球に学ぶ探究学習 甑島(こしきじま)のヤマシタケンタさん主宰の鹿児島離島文化経済圏(通称:リトラボ)の開催した『島祭【shimasai】』に参加してきました。ミッションは色々ありすぎて混乱をきたしますが、簡単に説明しますと昨年9月に行った...

oldie-village
3月9日読了時間: 5分
閲覧数:34回
0件のコメント

日本航空・心の豊さを感じる環境保全ツアー、ランドオペレーター実施 2025/02/07-09
昨年JAC(日本エアコミューター)さんと行った環境保全ツアーをキッカケに今年は関東圏の学生さんたちを対象に何とJAL(日本航空)さんと開催しました!12名の大学生から大学院生たちまでが羽田空港に集合し開催しました! 島内循環型の畜産での取り組みや、マイクロプラスチックによ...

oldie-village
3月8日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
株式会社oldie-village(以下、「当社」といいます。)は、お客様の個人情報を重要なものとして認識し、その保護に最善を尽くします。当社は、個人情報の取り扱いについて、以下の方針を定め、お客様のプライバシーを守ることをお約束いたします。 1. 個人情報の収集...

oldie-village
3月8日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント

千葉商科大学・サービス創造学部/山田ゼミフィールドワークツアーオペレーション実施 2025/02/03-05
昨年実施した日本航空さんのJALワーキングホリデーのオペレーションからのご縁で 2月3日から、千葉商科大学サービス創造学部山田耕生教授のゼミによる沖永良部島フィールドワークが20名のゼミ生が参加し実施されました。 1日目には石田秀輝氏の基調講演「地球1個分で暮らすというこ...

oldie-village
3月8日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント

アドベンチャーツーリズム推進のためのスルーガイド研修に参加して 2024/11/07-08
⚫️はじめに この研修は、多彩で質の高い観光を推進するため、沖縄・奄美エリアの豊かな自然と独自の文化を活用し、アドベンチャーツーリズムの実証を目的として実施されました。地域資源を基盤に持続可能な観光モデルを構築するため、参加者は自然や文化に直接触れ、地域の魅力と課題を学びま...
oldie-village
2024年11月23日読了時間: 3分
閲覧数:30回
0件のコメント


「アイランドゼブラカンファレンス&フィールドワーク」オペレーション 2024/09/02-04
甑島(こしきじま)、アイランドカンパニーの ヤマシタケンタ さんとの初の@沖永良部島コラボレーションが実現したこの夏。振り返ると、2013年7月1日にときの「沖永良部島観光連盟事務局長」就任初日から喜界島出張で出会った「 離島経済新聞社・編集長『鯨本あつこ』...
oldie-village
2024年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント

一般社団法人サステナブル経営推進機構「新入社員研修コーディネート」実施 2024/04/21-23
今年も開催しました。サステナブル経営推進機構(通称:SuMPO)の研修コーディネートをさせていただきました。この会社はLCA(ライフサイクルアセスメント)を軸にする、 環境コンサルティングの会社で、2019年に設立。設立からすごい勢いで成長しています。それに伴い社員もどんど...
oldie-village
2024年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:81回
0件のコメント

「教室を持たない、旅する学校 in 甑島」コーディネート!2024.3/30〜4/2
昨年の沖永良部島編が大好評につき今年も開催!そしてお手伝いすることになりました!「教室を持たない、旅する学校」そしてなんと今回のフィールドは同じ鹿児島県の離島!その名も「甑島(こしきじま)」アイランドカンパニーとこしきツアーズの全面協力のもと心に残る素敵なツアーが催行されま...
oldie-village
2024年4月7日読了時間: 3分
閲覧数:250回
0件のコメント

日本エアコミューターSDGsを学ぶ旅!@沖永良部島 第3弾 2024/03/03-05
6月・10月に続き大好評につき3月もやって来ていただきました!JACさんのSDGsを学ぶ旅 JALグループの中でも広がりを見せてきている沖永良部島のプログラム!嬉しい限りです。今回は京都外国語大学の学生さんと立命館アジア太平洋大学の学生さんがご参加いただきました。SDGsも...
oldie-village
2024年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント

JALふるさとワーキングホリデーディレクション・ツアーオぺレーション業務 2024/02/04-17
2月4日から2週間JALふるさとワーキングホリデー(沖永良部版)のディレクションとツアーオペレーター業務をさせていただきました。参加者は6名。大学生から会社役員までと幅広い年齢層の参加者と農業を軸とした2週間の沖永良部島の滞在プランを企画・実施。...
oldie-village
2024年3月17日読了時間: 3分
閲覧数:43回
0件のコメント

同志社大学/新島塾 「未来を思考する」沖永良部島フィールドリサーチ ランドオペレーション実施 2023/11/03-05
11月3日から2泊3日でなんと関西の雄「同志社大学/新島塾」のフィールドリサーチの受け入れを行いました。この企画は服部篤子教授が昨年同大学の大学院生たちを沖永良部島へ連れてきていただいてから、高評価をいただき是非、新島塾の学部生も!ということで3月末にはオファーを頂き、やっ...
oldie-village
2024年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント

日本エアコミューターSDGsを学ぶ「きくらげ牛のブランディングを考える」ツアー2泊3日実施 2023/10/27-29
今回は奄美群島の生活を支える翼「日本エアコミューター(JAC)」さまからのご依頼で南国交通株式会社と連携して、沖永良部島で行われているSDGs(持続可能な開発目標)の達成のために取り組みを始めているみなさんを巡る、サステナブルツアーを開催しました。...
oldie-village
2023年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:65回
0件のコメント

大城小学校もりあげ隊「AZAツアー」ガイド実施 2023/06/25
和泊町立大城小学校で地域の学びを得る「AZAツアー」が今年も開催されました。梅雨明けすぐで晴天にも恵まれ素敵なツアーを行うことができました。今回のツアーのテーマは「比較」玉城集落の平瀬の浜のビーチクリーンをして、毎日ビーチクリーンが行われている古里集落の与和の浜との比較をし...
oldie-village
2023年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント

日本エアコミューター(JAC)開催のSDGsを学ぶモニターツアーのツアーオペレーション実施 2023.06/18-20
日本エアコミューター(JAC)様が就航地の持続可能性について学ぶモニターツアーを造成するにあたりツアーオペレーション&ガイドをさせていたふだきました。2泊3日のツアーでしたが大変ご満足いただけてモニターで終わらずに定期的に開催ができるように仕掛けていきたいと思える楽しさでし...
oldie-village
2023年6月28日読了時間: 3分
閲覧数:79回
0件のコメント


『フード連合、「一次産業」と「陸・海」のサステナビリティについて学ぶ』フィールドワークツアーオペレーション実施 2023.06/06-07
日本食品関連産業労働組合総連合会(フード連合)の生産現場視察フィールドワークの 目的地に選定いただき、株式会社ビジネスサクセスストーリー(BSS)の川九健一郎代表取締役のプロデュースの下フィールドワークを行いました。※AIR+HOTELは南西旅行開発...
oldie-village
2023年6月26日読了時間: 3分
閲覧数:68回
0件のコメント

宜野座村観光推進アドバイザー事業 2023.5/29-31
今回はスマートコーチングの安藤隼人(あんどう・はやと)さんとコラボコーチングで 宜野座村観光協会のサイクリングツアー「天空の城・Carry DAM DAM(キャリーダムダム)」サイクルツアーの仕上げの講習を行いました。メインガイド5人の自転車でのグループコントロールやガイデ...
oldie-village
2023年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント

強運経営者塾,西郷隆盛を学ぶ旅のツアーオペレーション2023.5/20-22
岐阜県の多治見からご縁をいただき「強運経営者塾」の研修旅行「西郷隆盛に学ぶツアー」のツアーオペレーションをさせていただきました。沖永良部島は言わずと知れた?知る人ぞ知る??西郷隆盛最後の流刑の地です。島の人たちの温かみに触れ、故・稲森和夫さんの座右の銘でもある「敬天愛人(け...
oldie-village
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント

鹿児島ミソラリンク・サステナブルツーアーモニター 1/27-29
前回のモニターは東京のエージェントさんからの募集でしたが今回は鹿児島から「ミソラリンク」さんのツアーです。あいにくの天候でしたが、風や晴れ間を見ながら沖永良部島を感じていただきました。今回は「花農家プチ体験」も組み込まれていました。島の花農家若手のエース葉棚くんが心を込めて...
oldie-village
2023年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


サステナビリティカレッジ(南西旅行開発)サステナブルツアーモニター・1/12-14
1月12日から2泊3日でサステナビリティカレッジ のメンバーを迎え沖永良部島サステナブルツアーモニターを行いました。ウミガメのフーチャでのお出迎えから始まりザトウクジラの歓迎ありと島の大自然に触れて、早朝の「うじじきれい団」とのビーチクリーンから、プラスチックごみのアップサ...
oldie-village
2023年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
bottom of page